2009年4月
東京都港区にて株式会社AFGを開業
2012年9月
個人向け金融サービス、ITサービスを開始
2012年10月
ソフトウェア部門を開始
2013年4月
開発オフィスを大門にオープン
2013年9月
資本金9,000万円に増資
2014年 7月
本社を大門に統合移転
2014年7月
ValueOptimaTRサービス開始
2014年10月
Simulize(Milizeの旧名)の個人向けサービスの開始
2015年6月
Milize 人生資産設計 FP/IFA向け機能リリース
2016年7月
Milize AI フレームワークリリース
2017年7月
Milize 保険代理店向け AIサービス開始
2017年11月
商号を株式会社Milizeに変更
2018年6月
100%出資の投資助言会社 株式会社MILIZE INVESTMENTを設立
2018年12月
2018年12月第三者割当増資を実施。約3.5億円を調達
2019年3月
個人向け保険管理アプリ miruhoをサービス開始
2019年5月
次世代のクラウド型 リスク管理プラットフォーム Acruxを提供開始
2019年5月
ファイナンシャル・プランナーの実践的養成学校を東京リーガルマインド(LEC)と開講
2019年9月
本社を田町に移転
2020年4月
個人投資家MILIZE提供サービス milizeTradeを提供開始
2020年4月
FPやIFAに向けた金融コンサルティングプラットフォーム milize Proを提供開始
2020年4月
チャート画像認識でAIを活用したトレーディングリスク管理ツール milize SimilarChartを提供開始
2020年4月
事業連携のため第三者割当増資を実施。累計調達額は約5億3千万円
2020年5月
SparkCognition社とアジアパシフィック地域の金融機関向けにAI/機械学習分野の業務提携を合意
2020年7月
金融商品を販売しない中立公平なFP相談をオンラインで提供開始(現・TAMARu)
2020年7月
金融情報サービス企業のRefinitivとパートナー契約を締結
2020年10月
投資信託を中心とした金融商品の評価データを提供するモーニングスター株式会社との資本業務提携
2020年12月
データサイエンス系コンサルティングを展開するルートエフ・データム株式会社と業務提携契約を締結
2020年12月
中立的なFP向け実践的講座「お金の学校」を株式会社近代セールス社と開校
2020年12月
新規出店の候補地の売上を、AIで予測するシステムmilize 店舗戦略を提供開始