
2023年12月6日
/プレスリリース
学習型AIネガティブニュースラベリングシステム「NAIS」の実用化に向けた取り組みについて
NEWS
地球規模での流行となった新型コロナウィルス感染症が経済から家計にまで深刻な影を落とし始めています。
誰もが経験したことがない未知の状況下で、見えない不安と日々闘っています。街中からは以下のような声が聞こえています。
「勤めている会社が休業したのだが、その間給料はもらえないのか?」
「子どもの休校を受けて仕事ができなくなった。」
「収入が減ってしまって、来月からの家賃が払えない。」
「リモートワークの整備ができていないために休暇を取らされている。」
「光熱費や食費が大きく増えており、家計を圧迫している。」
国からの支援策は次々と発表されましたが、自分が対象なのか、どうやったら支給されるのか・・・など、早急に支援を受けたいものの迷われている方は多いかと思われます。支援策も二転三転し、ようやく具体的な支援内容が決まってきました。支援を受けるのにどのような申告をすれば良いのか?外出自粛の中役所に行くのか?など、たくさんの疑問をもたれている方が多いと思います。
「FPの学校」や「AIの学校」を中心とした金融教育活動に力を注いでいるMILIZEでは何か皆様のお役に立てることはないかと検討を重ねてまいりました。そこで第一弾としてこのウェビナーの実施を決定しました。数回にわけて実施していく予定です。また録画した内容は近日中にYouTubeなどからも視聴を可能にします。また参加の際にはメールアドレスをご登録いただいた方、先着100名様にAmazonギフト券1,000円分を弊社からプレゼントいたします。
その結果、現状で発表されている新型コロナウィルス感染症に関する支援策のポイントを分かりやすく解説し、家計改善に繋がる何かヒントをお伝えできればと考え、「FPの学校」の講師でもあるファイナンシャルプランナーの小屋先生と一緒にWebセミナーを開催する運びとなりました。
MILIZEは「ユーザーファースト」をバリューとして掲げています。弊社のサービスをご利用頂いている方はもちろんのこと、まだご利用頂いていない方達にも最新の情報をご提供できればと存じます。
今回のWebセミナーを通じて一人でも多くの方の家計改善にお役に立てれば幸いです。
4月30日(木)20時〜20時35分
新型コロナウィルス感染症の影響で家計が厳しくなってしまった個人の方
開催時刻になりましたら下記URLよりアクセスお願いします。
https://zoom.us/j/99222568265
先着100名
無料
![]() |
小屋洋一
株式会社マネーライフプランニング代表取締役 |
![]() |
荻野奈緒美
フリーアナウンサー/ファイナンシャルプランナー |
【本件に関する報道関係者からのお問合せ先】
株式会社MILIZE 広報担当:塩入・山口
電話:03-4500-1311
メールアドレス:info@milize.co.jp
2023年12月6日
/プレスリリース
学習型AIネガティブニュースラベリングシステム「NAIS」の実用化に向けた取り組みについて
2023年11月20日
/プレスリリース
金融マーケティングに参入したMILIZEが、「WebサイトQuick改善パッケージ」を提供開始
2023年11月16日
/ニュースリリース
Databricks主催「JEDAI 2023 X'mas/忘年会 Meetup!」でMILIZE代表の田中......
2023年11月15日
/ニュースリリース
ILSスタートアップピッチにMILIZE代表が登壇
2023年11月10日
/ニュースリリース
MILIZEが小学生向けに金融教育授業を実施
2023年10月31日
/プレスリリース
静岡銀行・静銀ティーエム証券が、MILIZEのライフプランシミュレーションとポートフォリオ管理ツールを試行導......
2023年10月25日
/プレスリリース
MILIZEが、時事通信社のニュースを利用した、生成AIを活用した法人営業サポートサービス「NewsAd」の......
2023年10月25日
/プレスリリース
MILIZEが、生成AIを活用した、金融機関のリテール営業サポートサービス「FinAd(α版)」を開発