
2023年12月6日
/プレスリリース
学習型AIネガティブニュースラベリングシステム「NAIS」の実用化に向けた取り組みについて
NEWS
AIとフィンテックのMILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中徹、以下「MILIZE」)と株式会社みらいバンク(本社:東京都港区、代表取締役社長:秋本和俊)は、毎日、好きなタイミングで気軽に起動し、自分に合ったアドバイスを受けたり、キャッシュフローの健全性や資産寿命のシミュレーションをできるコンテンツサービス「みらいツール」を7月4日(火)にリリースしたことをお知らせします。
■「みらいツール」とは
2023年4月6日株式会社みらいバンクは、住信SBIネット銀行が提供する「NEOBANK®(ネオバンク)」を活用し、同行を所属銀行とする銀行代理業を開始し住宅ローンや預金・決済など銀行サービス「みらいバンク」を提供しております。
「みらいツール」は、みらいバンクのお客さまに向けた金融にまつわるコンテンツサービスで、「カプセル」「ミライ」「スコア」の3つで構成されます。
「カプセル」MiLiからあなたに届く資産形成の「みらいカプセル」
「みらい」の豊かな暮らしのため、みらいの銀行員「MiLi(ミリ)」から定期的にお金や暮しに役立つ「みらいカプセル」が届きます。カプセルを開くだけで、みらいをより良く変える、資産形成につながる知識が増えていきます。
「ミライ」あなたのキャッシュフローと資産寿命のシミュレーター
現在のキャッシュフローの健全性と、将来の資産寿命を試算できます。また、入力いただいたデータを元に、みらいバンクの金融AI「MiLi」があなたのことを学習。今後の適切なアドバイス及び、みらいバンク独自の「スコア」としてあなたの信用データを可視化することが可能です。
「スコア」一人ひとりの金融リテラシー指標
お金に関する信用度だけでなく、資産運用、健康、幸福など、多角的な視点で、お客さまのみらいの可能性(スコア)をAIが指標化します。また、一人ひとりの金融リテラシー指標(スコア)を高めていくことで、みらいバンクからのメリットあるご紹介が増えていきます。
MILIZEとみらいバンクは、これからも、AIや金融工学等のテクノロジーを核に、常に人を思い、ユーザーのために、心をこめて金融サービスを再構築し創造することを目指してまいります。
MILIZEについて
みらいバンクについて
本事業に関するお問い合わせ先
2023年12月6日
/プレスリリース
学習型AIネガティブニュースラベリングシステム「NAIS」の実用化に向けた取り組みについて
2023年11月20日
/プレスリリース
金融マーケティングに参入したMILIZEが、「WebサイトQuick改善パッケージ」を提供開始
2023年11月16日
/ニュースリリース
Databricks主催「JEDAI 2023 X'mas/忘年会 Meetup!」でMILIZE代表の田中......
2023年11月15日
/ニュースリリース
ILSスタートアップピッチにMILIZE代表が登壇
2023年11月10日
/ニュースリリース
MILIZEが小学生向けに金融教育授業を実施
2023年10月31日
/プレスリリース
静岡銀行・静銀ティーエム証券が、MILIZEのライフプランシミュレーションとポートフォリオ管理ツールを試行導......
2023年10月25日
/プレスリリース
MILIZEが、時事通信社のニュースを利用した、生成AIを活用した法人営業サポートサービス「NewsAd」の......
2023年10月25日
/プレスリリース
MILIZEが、生成AIを活用した、金融機関のリテール営業サポートサービス「FinAd(α版)」を開発