
2023年12月6日
/プレスリリース
学習型AIネガティブニュースラベリングシステム「NAIS」の実用化に向けた取り組みについて
NEWS
2023年7月18日 プレスリリース
かんぽ生命の健康応援アプリ「すこやかんぽ」と、MILIZEの「健康資産」を組み合わせた健康寿命の延伸やWell-being向上に資するサービス開発を共同検討
株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社⻑:田中 徹、以下「MILIZE」)は、株式会社かんぽ生命保険(東京都千代田区、取締役兼代表執行役社長 谷垣邦夫、以下「かんぽ生命」)とアフラック生命保険株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長 古出眞敏、以下「アフラック」)が共催する「かんぽ生命 – アフラックAcceleration Program 2023」に応募し、2023年7月11日(火)に開催された三次選考にあたるピッチイベントを経て、かんぽ生命協業検討企業 として採択されました。
■「かんぽ生命 – アフラックAcceleration Program 2023」について
「かんぽ生命 – アフラックAcceleration Program 2023」は、スタートアップのイノベーション創出力とかんぽ生命・アフラックの経営資源を掛け合わせた協業の実現を目的に共催しているプログラムです(※1)。
2023年7月11日(火)に実施された、ピッチイベントでは、かんぽ生命・アフラックの両社社長の他、関係役員が新規性、実現性、競合優位性、成長性等の観点から審査を行いました。
かんぽ生命は、アフラックとの共同採択を含め7社を採択し、今後は応募提案についての具体的な協業検討を開始します。MILIZEは、ヘルスケア/介護領域のテーマ「3. 健康増進サービス」にて採択され、かんぽ生命の健康応援アプリ「すこやかんぽ」と、MILIZEの「健康資産」を組み合わせた健康寿命の延伸やWell-being向上に資するサービス開発を共同検討します。
■MILIZEの応募提案について
豊富なお金に関するシミュレーション機能や計算ロジックを用いて、お客さま一人ひとりにあったOne to Oneのフィンテックサービスを提供します。また、毎日の健康につながる行動・身体の情報をもとに健康資産額を推計するアプリ「健康資産」を提供します。
(ピッチプレゼンの様子)
(採択された企業(一部)とかんぽ生命・アフラック両社社長)
※1 「かんぽ生命 – アフラックAcceleration Program 2023」ページURL https://kaap.jp/
ニュースリリース:「かんぽ生命 – アフラックAcceleration Program 2023」の共催について
https://www.jp-life.japanpost.jp/information/press/2023/abt_prs_id001876.html
■MILIZE 概要
■かんぽ生命 概要
本件に関するお問合せ先
2023年12月6日
/プレスリリース
学習型AIネガティブニュースラベリングシステム「NAIS」の実用化に向けた取り組みについて
2023年11月20日
/プレスリリース
金融マーケティングに参入したMILIZEが、「WebサイトQuick改善パッケージ」を提供開始
2023年11月16日
/ニュースリリース
Databricks主催「JEDAI 2023 X'mas/忘年会 Meetup!」でMILIZE代表の田中......
2023年11月15日
/ニュースリリース
ILSスタートアップピッチにMILIZE代表が登壇
2023年11月10日
/ニュースリリース
MILIZEが小学生向けに金融教育授業を実施
2023年10月31日
/プレスリリース
静岡銀行・静銀ティーエム証券が、MILIZEのライフプランシミュレーションとポートフォリオ管理ツールを試行導......
2023年10月25日
/プレスリリース
MILIZEが、時事通信社のニュースを利用した、生成AIを活用した法人営業サポートサービス「NewsAd」の......
2023年10月25日
/プレスリリース
MILIZEが、生成AIを活用した、金融機関のリテール営業サポートサービス「FinAd(α版)」を開発