MILIZE、フコク生命へ「ねんきんシミュレーション」「iDeCoシミュレーション」を提供
お客さまの最適な老後資金準備をバックアップ
株式会社MILIZE(本社:東京都港区、代表取締役社長:田中徹、以下「MILIZE」)は、富国生命保険相互会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:渡部毅彦、以下「フコク生命」)へ、「ねんきんシミュレーション」と「iDeCoシミュレーション」を提供しました。本サービスは、お客さまの公的年金情報を可視化し、老後資金の準備手段のひとつとなるiDeCoの情報提供を支援するものです。
■開発の背景
近年、少子高齢化の進行や経済情勢の変動に伴い、公的年金制度への不安が増大しています。同時に、自助努力による老後資金準備の重要性が高まっており、国民一人ひとりが自身の将来設計に真摯に向き合う必要に迫られています。
また、政府が推進する資産運用立国の実現においても、金融機関は重要な役割を担っています。
このような状況を踏まえ、フコク生命は、お客さまに最適な情報提供をするために、豊富な金融計算エンジンを持つMILIZEを採用し、「ねんきんシミュレーション」「iDeCoシミュレーション」の一般提供を開始します。
■「ねんきんシミュレーション」「iDeCoシミュレーション」サービス概要
お客さまは、簡単な情報を入力するだけで、ご自身の年金情報を迅速に把握できます。複雑な手続きや専門知識は不要で、誰でも手軽に利用できます。
ねんきんシミュレーション
https://fukoku-life-nenkin-shisan.com/?sim_type=1
iDeCoシミュレーション
https://fukoku-life-nenkin-shisan.com/?sim_type=2
お客さまの老後資金計画を支援するために、以下の機能を提供します。
- 年金試算機能
- 公的年金受給額の可視化
- お客さまの年齢、加入期間、収入などの情報を入力することで、将来受け取ることができる公的年金(国民年金、厚生年金)の受給見込額を試算し、分かりやすく表示します。厚生労働省の公的年金シミュレーターのソフトウェアプログラムを参考に作成しています。これにより、信頼性の高い計算仕様による情報を提供し、お客さまに安心して利用していただけます。
- 老後収支シミュレーション
- 試算された公的年金額をもとに、お客さまのライフスタイルや支出予定などを加味した老後の収支シミュレーションを行います。これにより、公的年金だけで老後生活をカバーできるか、具体的な老後の収支状況を確認できます。
- 公的年金受給額の可視化
- iDeCoシミュレーション機能
- iDeCo加入による資産形成効果の試算
- iDeCoに加入した場合の運用益と元本の総額を試算します。運用期間、掛金額、運用利回りなどの条件を設定することで、将来の資産形成の効果を具体的に把握できます。
- iDeCoの税制メリットの可視化
- iDeCoの加入によって得られる税制メリット(所得税・住民税の節税効果、運用益の非課税メリット、受取時の退職所得控除)を具体的に試算し、分かりやすく表示します。これにより、iDeCoのメリットを最大限に理解し、加入を検討する際の判断材料を提供します。
- iDeCo加入による資産形成効果の試算
■MILIZEについて
社 名:株式会社MILIZE
URL :https://milize.co.jp/
所在地:東京都港区芝浦4丁目12番38号 CANAL GATE SHIBAURA (キャナルゲート芝浦) ビル6階
設 立:2009年4月
代表者:代表取締役社⻑ 田中 徹
事業内容:金融工学、AI研究、フィンテックツールの企画・開発・運用、金融マーケティング支援
■フコク生命について
社名:富国生命保険相互会社
URL:https://www.fukoku-life.co.jp/
所在地:東京都千代田区内幸町2-2-2
創業年月日:1923年11月
代表者:代表取締役社長 渡部 毅彦
事業内容:個人・企業向けの保険商品の販売と保全サービス、財務貸付・有価証券投資など
■本サービスに関する問い合わせ先
株式会社MILIZE
部署名:営業本部 田中沙織
電話番号:03-4500-1311
mail:milize-info@milize.co.jp
■本リリースに関する問い合わせ先
株式会社MILIZE
新ビジネス共創&金融マーケティング・アドバイザリー部 小美野
mail:milize-info@milize.co.jp
お問い合わせフォーム:https://milize.co.jp/contact